2011年12月6日火曜日

代官山にオープンしたツタヤは素晴らしい空間だった

今日は代官山のツタヤにお呼ばれされて行ってきました。

マニアックな本、CDが置いてあったり(もちろん購買、レンタル可能です)、ジャズのレコードが売っていたり、昔の雑誌(平凡パンチとか)のバックナンバーがずらっとならんだVIPルームがあったり。
とてもお洒落な、気の利いた空間でした。

CCCの方いわく、このスタイルは、社長の「売れる物ばかり置いてもつまらない、面白いものを置いて皆をわくわくさせる。」という意向からきたものとのこと。


そのあたりはMr.HOLIDAYと共通した部分があります。



こんなのばっかり置いてます。
ピクっと来た方は是非HOME PAGEを覗いてみてください。
そして、三宿の店舗に足を運んでみてください。

損はさせません。
HAVE A FUN!!



Mr.HOLIDAY OFFICIAL HOME PAGE

2011年12月5日月曜日

GET ON THE BUSに学ぶショーツスタイル





こちらはスパイクリーの映画「GET ON THE BUS」の1シーン。
この動画の4:36から始まる彼の横~後ろ姿にやられました。

パーカの裾からTシャツを出し、カモフラのショーツにハイソックス×バッシュ。
有る意味王道の着こなし。この腰バン具合とか抜群にイイ!

そんな着こなしに触発されて、今日はLA風のコーディネートを。
さすがにこの時期にショーツは出していませんが、
トップスの2アイテムにふさわしいのがこちら。



パーカーはアメリカの老舗スポーツメーカーSTARTER
フード内側がグレーになっているため、後ろからの見え方も格好いい。
古き良きアメリカのルーズシルエットを出せる一枚です。

そしてインナーは当店オリジナルTEEのグレー色。
もちろんこれはフード内側のグレー色と合わせてのチョイス。
NYC生まれのANVILボディでインナーにも手を抜かず。
(昔HOT DOGでいとうせいこう氏が言ってました。僕はインナーにも手を抜かないって)
Lサイズでルーズに着こなして下さい!


ショーツが無いのが残念ですが、
代わりに履くならこのあたりでしょうか





そしてMUSICはこのあたり。ムーディーにCHILL!!



Mr.HOLIDAY OFFICIAL HOME PAGE




2011年12月3日土曜日

話題のウールコート入荷!

巷で流行中のウールコート。
当店にも2大ブランドのウールコートが入荷しました。

J-CREW ウールピーコート


ニューヨークのメンズショップが爆発的な支持を受けているJ-CREW。
この伝統のブランドからはウールコートの伝統PEA COATをセレクトしました。

上質なウールを圧縮したメルトン生地を使用し、
シルエットも綺麗にすっきりと仕上げています。
そして裏地は、


普通ピーコートの裏地といえばポリエステルですが、
ここでは綿生地を使用。見た目の高級感、着心地が全く違います。



タグもトラッドな感じでGOOD!
お次はこちら、


RALPH LAUREN RUGBY ウールコート


ラルフローレンのIVY番長ラグビーからはウールのハンティングコートをセレクト。
こういうアイテムを出してくるのはラルフ系列ならではです。
ディテールにもこだわりが沢山。


両胸上部の切り返しはポケットに

前立ては比翼仕立て

背中にも隠しポケットが


襟を立てて着るとゴキゲンなコートです。
デザインも秋冬流行のネルシャツにぴったり。


既に店頭にはお目見え済。
WEBにも随時UP予定です!


Mr.HOLIDAY OFFICIAL HOME PAGE



2011年12月1日木曜日

アダムエロペがエキナカへ

アダムエロペがエキナカへ。

逆から読んでも、、的な語呂の良さを感じるこのフレーズですが、
これが全くの本当。2012年の2月にスタートし、3年間で駅、空港、サービスエリア計20店舗を目標としているという。

さすが、
と思いたいところだが、
このタイミングで出されてしまうと、どうしてもUAの2番煎じ感が否めない。

もちろん前々から計画していたことなのだろうが、このタイミングの悪さが残念。
あともう2~3ヶ月早ければ、少なくともサービスエリアという点ではUAを一歩リードできたのに、と思う。

UAとの違いとしては、ギフトショップに特化したり、本に重きを置いたショップを作ったりと、エロペさんのほうがオリジナリティがある感じはするのですが。
まあ、いずれにせよ電車、車、飛行機の楽しみが一つ増えたということで、喜ばしいことです。

ちなみにUAのサービスエリア進出に関しては当店HPのコラムにて簡単に説明しております。
気になる方はこちらをCHECK!

裏三宿通信2011/11/05号 UA初の高速店舗が海老名サービスエリアに出店決定。

驚きすぎて、高速店舗なんて言ってしまっていますが。。
この文面が洗わすように、あの時は結構衝撃的でした。

そういえば早いものでもう12月。
海老名のUAももうそろそろ。用事作っていってみようかしら。



Mr.HOLIDAY OFFICIAL HOME PAGE