それも1977年の今日、ハワイ海軍の宴会の席で発祥したとのことである。
恐らくこんな感じの人たちが
ポール「お前走るの本当早いな!」
マイク「俺だって泳ぎなら負けないぜ!」
ジム 「自転車なら俺もなかなかのものだがな!」
ビリー「それなら、一度すべてを組み合わせて勝負してみるってのはどうだい?」
なんてノリで始まったのでしょうね。
今や全国各地で大会が開かれるほどの有名種目となりましたが、
始まりは海軍のレクリエーションといったところだったのでしょうか。
海軍発祥と言えば、ケンちゃんラーメンばりに長期間流行と言われている
マリンアイテムだって元々は海軍のファッションからきたもの。
トミーのお家芸マリンアイテムより、合繊のマリンジャケットをセレクト。
大きめの白ジッパーと、襟のリブ使いが何ともキュートな一枚です。
注目の新ブランドランズエンドキャンバスのマリンセーター。
マリンボーダー×肩ボタンというおなじみのディテールに加え、まさかの綿×麻素材。
綿×麻ならではのナチュラルな雰囲気と、やみつきになる着心地がポイントです。
流行に敏感なここが出さないわけがありません。
リバーシブルのマリン柄ニットキャップ。裏は大きめ碇柄です。
秋冬とはいえマリンはまだまだ元気。
もう少し寒くなったらPコートも出していきますので、
欠かさずチェックをお願いします!
0 件のコメント:
コメントを投稿