2011年10月31日月曜日

アストロ球団



















私は読書が好きで、とはいえ漫画はあまり読まないたちなのですが、
体調が悪いときや飲んだ時は活字の代わりに漫画を読みます。

だいたい電車に乗る前に、駅の近くのブックオフで購入する事が多く、
普段は手塚治虫の本を愛読しているのですが、本日はこちらを購入。


名前は聞いたことあったけれど、一度も読んだことが無かったアストロ球団。
「アストロ球団」って名前がなんとなく格好良くありませんか?

内容は、とにかく半端ない。
なんてったってマッチョの青年ピッチャーが、一球投げたら力を使い果たしておじいちゃんになっちゃうんですから。
あれ、ワシこんなところでなにしてるんだ?なんていっちゃって、しまいにはチームメートに
「氏家さん(おじいちゃんになったピッチャー)は成仏された」
なんて言われちゃう始末。

1970年代の漫画らしいが、そのころこれはスポ根物としてとらえられていたのか、ギャグ漫画としてとらえられていたのかが気になるところです。


そしてそんな氏家さんに敬意を表して、今日は少しおじいちゃんっぽい?ベストをご紹介。

















アメリカンリビング ユーティリティベスト \8,925
当店でも比較的ご年配の方がよく見ていかれるこのアイテム。
ラルフとアメリカの老舗JC-PENNYがコラボしたアメリカンリビングの一品です。
ラルフらしいデザインのベスト。上級者向けですが、はまると最高にお洒落なアイテム。

















シアーズ 70年代ヴィンテージベスト \6,930
アストロ球団と同年代の彼。
水色のデニム生地に白のボタンが映える、こちらもお洒落な一品です。



ところでこの漫画、wikiで調べてみると、他にも突っ込みどころが満載です(深すぎて全文読みきれていないのですが)
今度是非全巻読破してみたいと思います。
そして実は実写化もされていたらしい。プロデューサーのセンス、イイネ!

0 件のコメント:

コメントを投稿