2011年10月25日火曜日

BTTF


何度見ても良い映画。BTTF a.k.a バックトゥーザフューチャー。
我が家には1~3まで全作DVDで保管されており、好きな時に好きなだけ見ることができます。

そんなBTTFの中でも(私から)名作中の名作と言われるPART2に出てくる未来のスニーカーがNIKEより発売されました。
一ヶ月程前なのでご存知の方も多いかとは思うのですが、動画がカッコイイのでUPします。



この音楽を聴くだけでワクワクしてきますね。
映画のように自動でヒモを縛ると言うわけでは無いのですが、LED内臓で光るという、なんとも大人心をくすぐるアイテムです。
ちなみに、自動でシューレースを縛るというシステムはNIKE社で着々と研究が進められているようで、2009年には一度形になったとかならないとか。

今作ではそのシステムの採用は見送りになったようですが、2008年にも似たようなモデルは出していましたし、映画の設定である2015年に合わせて出してくるのではと私は見ています。



が、しかし、私が個人的に好きなのはハイテクな方では無く、上の写真でカルバン・クライン、もといマーティーが履いているこの靴。

そう、NIKE往年の名作ブルインレザー。
何度か復刻はされましたが、ブレザーの復刻が当たったからか、最近めっきり姿を見なくなりました。







当店でもブルインはなかなか出ませんが、ブレザーはいい物を見繕って取り揃えております。
特にヴィンテージはサックスの色合いとスウォッシュのオレンジとのコントラストがなんとも言えません。
最近ブレザーも飽和気味で、本当に格好良いと思った物しか買ってきていませんが、ブルインが復刻されたら白×赤は絶対買ってしまうんだろうなぁ。


ちなみにBTTFの舞台は1985年。未来の設定は2015年。
過去から元の未来に戻る、その未来が大昔で、もうじき未来が過去になるんですね。。
それはそうと、私はパート3のマーティーの、クリントイーストウッドというあだ名が好きです。

0 件のコメント:

コメントを投稿